この記事では、『Pillars of Eternity II: Deadfire』で使える便利なModを紹介します。
「Nexus Mods」で配布されているModの中から「便利だな!面白いな!」と思ったModを紹介します。
この記事でわかること
\ ゲームのおともに!/
リンク
『Pillars of Eternity II: Deadfire』おすすめmodを紹介!
Unity Console for PoE2
Unity-ConsoleはWindowsベースのUnityゲーム用のIronPythonベースのデバッグコンソールです。 基本的なアイデアは、UnityでカスタムPythonコードを実行し、コンソールウィンドウを開いてゲームを操作するスクリプトを実行できるようにすることです。 PoE2の場合、デフォルトのスクリプトはチートメニューを表示し、基本的な編集を可能にします。
PoE2 Deadfire Tweaks
このパックには50を超える様々なバランス調整と変更が含まれており、新しいアビリティやサブクラスの追加、既存のアビリティの変更が行われる。新しいコンパニオン・クラスの組み合わせやサブクラスを提供します。レンジャー・クラスへの大きな変更。各調整は個別にダウンロードでき、誰でも提案や要望を出すことができる。
Multiclass Level Cap Unlocked
Multiclassビルドのために8番目と9番目のアビリティ層のロックを解除します。ロックは常にUIにありますが、8番目と9番目のアビリティも選択できるようになります。 パッチ2.0.0との互換性オリジナルのアイデアをくれたAcyd12345氏に感謝します。
まとめ
この記事では、便利なModを紹介しました。他にもたくさんのModが存在しているので、ぜひ調べてみてください。
\ 手が汚れないおやつをおともに!/
リンク
コメント